新入荷 再入荷

【希少】高級木製漆器 本漆 会席膳4枚組 未使用品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 66000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :31433362744
中古 :31433362744-1
メーカー 【希少】高級木製漆器 発売日 2025/01/19 17:48 定価 150000円
カテゴリ

【希少】高級木製漆器 本漆 会席膳4枚組 未使用品

今だけの「おうち時間」をより楽しく!ご覧頂きありがとうございます。商品は4枚組です。1枚の幅 約40cm高 約5.7cm木地職人や漆職人によって非常に丁寧に作られた会席膳の未使用デッドストックです。作られてから既に75年程経過していますが木地のヤセや歪みがなく安定していて非常に状態が良いです。生産量が激減した"本漆"で仕上げられた、まさに本物のJapan(本漆、漆器)の当時物。大変貴重で現在ではまず手に入りません。本品は黒漆と溜色の中間で仕上げられ非常に高級感があります。15年ほど経つうちに本当のアンティーク(100年超えの付加価値が付くもの)に育ちます。そうなりますと価格は跳ね上がると思います。【使い方】本来は一人一人が飲食する時に漆器をのせて用いる会席膳です。特にこのタイプは配膳、重ねて回収しやすいように脚が短くデザインされています。十五夜や、雷神や氏神様へのお供え物用の台として、縁側や庭先でちょっと一杯やりたい時、お花見や花火の時、秋には月見など風雅な気持ちを味わいながら、雪見酒を飲みながら、ご馳走をのせてご来客時のおもてなしに、色々な場面で使えます。言わば、日本人が最も日本人らしく風流に食事し、豊かなひと時を過ごす為の道具です。木製なのでほどよく重くサイズ感も丁度良く、日本人の遺伝子レベルでマッチする"しっくり感"があります(私感)配膳したらそのまま好きな場所に置いて使え、使い終えたら台所にそのまま下げられるのが便利です。【お手入れ】漆器ですので薄めの中性洗剤やぬるま湯で、優しく洗い流し布巾で拭くような方法になります。変色の原因になるので高温の鍋等は直接乗せられません、ご注意下さい。紙箱(汚れ、傷みあり)の上から更に梱包し、発送する予定です。商品4枚のうち3枚を包んでいた油紙の劣化が激しい為それを廃棄し、同じ大きさのビニール袋に交換しました。(最後の画像でご判断ください)●ご購入前にプロフィールをご確認願います。●ご入金確認の当日〜翌日の発送になるなど、早まることがあります。●お使いの機種により商品の印象や発色の加減が微妙に異なることがあります。説明文には一部私感が入っています。「思ったものと違う」という事がありませんよう、ご購入前に必ずコメントでご確認願います。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です