新入荷 再入荷

本場白大島紬【桑原啓之介】都城白大島紬 正絹 袷着物 桑原織物 伝統工芸士 白色

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14150円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :31391491889
中古 :31391491889-1
メーカー 本場白大島紬【桑原啓之介】都城白大島紬 発売日 2025/01/26 13:21 定価 28300円
カテゴリ

本場白大島紬【桑原啓之介】都城白大島紬 正絹 袷着物 桑原織物 伝統工芸士 白色

宮崎県都城市の名門工房・桑原織物の桑原啓之介作、本場白大島紬きものです。桑原啓之介氏は宮崎県都城(みやこのじょう)市の白大島紬の巨匠として知られる織物作家です。白大島紬の中でも本場の白大島紬をつくる桑原啓之介氏は、桑原織物伝統工芸作家の二代目として、非常に高い評価を得ています。大島紬には、鹿児島・奄美を産地とする織物などが存在しますが、宮崎県の白大島紬とはまた別の種類の大島紬で、鹿児島、奄美とともに国の伝統的工芸品に指定されています。大島紬のなかでも圧倒的に織り上げ数の少ない白大島。大島独特の滑らかな手触りとシワになりにくい性質、着れば着るほど着心地がよくなる素晴らしい風合いに、白大島特有のお色の真っ白ではない柔らかい雰囲気は他にはない魅力が感じられます。こちらは日本橋「秋場」の別注品です。日本橋秋場とは明治創業の問屋であり、『東の秋場、西の市亀』と東西の紬問屋の双璧に名を連ね、紬織物の相場は全て秋場が決めている、と言われたほどの名門問屋です。細やかな7マルキカタス式であしらわれた意匠の作品です。繊細な暈かしは桑原さんがお得意とする表現で、ほのかな紫と緑のコントラストが幻想的な表情を浮かべます。シンプルながらもお洒落で奥行き深まる佇まいを演出します。証紙は付いていませんがハギレが付属しております。大島紬が好きな方や、他の方とは違うワンランク上の白大島紬を着こなしたい方など、お手元の名古屋帯や半幅帯と合わせてご愛用いただければ幸いです(^^)●サイズ:広衿、袷仕立て身丈 154cm裄丈 63cm袖丈 49cm前幅 23cm後幅 28.5cm裄の縫い込み 片側約4cm内揚げ約6cm※素人の採寸ですので若干の誤差はご了承ください。●素材:着物地、胴裏、八掛ともに正絹●状態:着用してありますので、衿に薄汚れがあります(写真11)。後身頃に所々薄汚れがあります(写真13、14)。少々汚れがある中古品ということをご理解いただいた上でご購入をお願いします。●その他、注意事項:お使いのモニターによって見える色に違いがありますので、微妙な色を追及されている方はご注意ください。他にも着物、帯、和装小物、アンティーク、ブランド作家など多数出品中です♪ こちらから是非ご覧下さい #かふぇきもの

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です